武家の食卓 ~島原 武家屋敷の街並み~

武家の食事風景です。
こちらは、鳥田家の食事風景です。
坂本龍馬の長崎初上陸の地は、島原だったという案内板です。
島原の武家屋敷の街並みが保存されていて、散策できます。



道路の真ん中に水路が流れていました。
それほど幅がありません。
両側、1間(180cm)なかったように思います。
水路の幅は、30cmあったかな?
きれいな水でした。

武家屋敷の一部は、保存されて、中を見学できます。
鳥田邸も、その一つです。
最初の食事風景の鳥田家の入り口です。

下の写真は、篠塚さんの家です。
父と息子の雑談でしょうか
母と娘の裁縫の様子を再現していたものもありました。


篠塚家の中の様子です。
すっきりとした、造りですね。