閉じる
  1. 猪苗代城の妖怪・亀姫
閉じる

歴史ネタ帖

猪苗代町 ~キリシタン受難の地~

猪苗代町にあるキリシタン受難の地

 蒲生氏郷はレオ氏郷の洗礼名を持つキリシタン大名であったため

若松・猪苗代・南会津・郡山・三春・白岩・糠沢・二本松・福島にキリスト教が広まりました。

しかし、寛永9年<1632>会津藩15人、白河藩13人、二本松藩14人など多くの信者が処刑されました。

土津神社から磐梯神社へ行く途中の山にあります。

このあたりに、セミナリオがあったとか。

 

 

関連記事

  1. 長州藩の動き

  2. 藤原氏の進出

  3. 徳川家康の長女 亀姫 

  4. 鳥羽・伏見の戦い

  5. 奥州の雄・伊達氏、駿河・遠江・三河に覇をとなえた今川氏

  6. 猪苗代氏(いなわしろし)とは?

おすすめ記事

  1. 猪苗代城の妖怪・亀姫

猫は、真実を見ている。 はじめまして、黒坂メイ(ペンネーム)てす。「分かりやすい・簡単・安心して使える歴史ネタ」を提供し、「そうなんだなぁ」と歴史を身近に感じて頂けるホームページを目指しています。 宜しく、お願いいたします。

ページ上部へ戻る